お久しぶりです(^^)/

 皆さーん、一年ぶりのブログ更新です💦本当にご無沙汰です(;^_^A

 さて、令和2年はコロナに始まりコロナで思うように進まず、これまで取り組んできたイベントも中止・変更せざるを得ないなど、それでも三密対策、定員制限を実施し、出来るイベントは行ってきました。

 本当に大変でしたが、反省する点もありました。自己満足で終わっていたのではないかなど、、、、

 

 ブログにupするのも、自粛ムードがありましたので、極力様子見ていましたが、ホームページの検索要件などで、多世代を見ていただいていることも感じており、再び、情報発信していこうと決意を新たにした次第です。

 

 令和3年度も出来るイベントは実施し、さらに新しい取り組みも模索していきます。

 皆さん、応援、ヨロシク、サイト管理人☕

 

 

 💛私事💛

 私も、この一年間は、会食や行楽などの外出、殆ど、出来ませんでした。

 コロナが収まっても、以前のような生活に戻るのは難しいかもわかりません。

 そう遠くない過去にも新型感染症はありましたが、このように身近に感じて制限がかかるようなことはなかったと思います。連日、テレビでこのことに関する情報が流れ、恐怖感が染み込んでしまったことが大きいのでしょうか、当たり前にようにウイルスと共存できるような認識に?また、慣れなければ?、難しいのかもわかりません。

 

 ご高齢の方は、活動が減ると極端に体力・気力が低下してしまします。簡単に落ちることで生活への影響が心配されます。

 子ども世代では、友達、学生生活で得られる人間関係やクラブ活動、そしていろんな思い出、こんなことが止まって時だけ過ぎていきます。「自粛、遊ぶな」ってことは言えません。

 私も子供が3人いますが、あっという間に大人になってしまいました。小さいときはどこにでもくっついて来た子は、年を追うごとに成長していきます。そのスピードはあっという間で。当たり前の自然のことですが、甘えてくることもなくなりますし気が付けば子離れできていない自分に気づくことも経験しました。人生は常に成長していることを自覚しなければなりませんね、また、何が起こるかわかりません。

 ですので、今回の経験を通じ、何が一番大切なのか、改めて感じている次第です。

 

 それから、センターを管理運営する私たちの社会福祉法人慶徳会、茨木で福祉事業を行い今年で90年を迎えます。人との出会い、感謝、そしてこれからまだまだ、頑張っていきます。

 

 どうぞ、これからも、よろしく、お願いいたします😊