施設のご利用について

★開  館  日 : 火、水、木、金、土、日

       (月曜・祝日及び年末年始は休館 *但し、敬老の日は開館)

 

★開館時間 : 9時から18時 

 

ご利用対象者 : 茨木市在住の60歳以上及び18歳以下の方が利用できます。

             (但し、高校生は、市内在校生であれば利用できます)

           

★利用料金について

 60歳以上の方で、部屋を使用される場合と付帯設備の使用は有料となります。券売機を設置しておりますので、ご購入ください。(部屋については、個人で占有することはできません)

 子どもの利用は無料ですが、専用室(フリールーム、学習室)のみとなります。

   ※施設利用料に関しては下記の「施設利用案内」をご覧ください。

 

★利用にあたって

 利用される際はセンターの窓口へ利用証を提示してください。

 初めて利用される方は身分証明書(健康保険証・学生証など)を持参して利用証の交付を受けてください。

 

★守っていただきたいこと

 館内は禁煙です。指定場所で喫煙してください。

 飲食は大広間でのみとなっております。

 迷惑行為が認められた場合は、退館していただくことがあります。

 駐車場はありませんので、お車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。 

  ※施設利用に関しては下記の「施設利用案内」もご覧ください。 

 

貸部屋・付帯設備の利用について

 西河原多世代交流センターでは、高齢者の活動を支援する取り組みとして、貸部屋や付帯設備を設置しております。部屋は、皆様の活動目的に合し選んでいただけますので、お申込みください。また、付帯設備として電動マッサージ機3台、ヘルストロン2台、バンパーゲーム2台、囲碁・将棋室、屋上ゲートボール場を備えてあります。

 

同好会活動について

 西河原多世代交流センターでは、現在下記の同好会が活動されています。どなたでも参加できますので、お問い合わせください。※定員の為、参加できない同好会もあります。

 また、新たに、センターを使用したい場合や同好会を設立したい場合もご相談ください。

 

 

・ひまわり会(カラオケ)   第1・3木曜日(午後)        大広間

・水彩画を楽しむ会      第2・4水曜日(午前)           研修室
・三島ヨーガクラブ      毎週火曜日(午前)          和室1~3

・やさしいヨーガの会     毎週水曜日(午前)          和室1~3
・北摂武術太極拳       毎週火曜日(午後)             研修室
・健康ヨガ体操        毎週金曜日(午後)          和室1~3
・三島絵手紙サークル     第2・4木曜日(午後)        研修室
・優ゆう会(踊り)      第2・4火曜日(午前)        研修室

・藤本流 民謡ことぶき会   第1・3木曜日(午後)        和室1  

・カラオケ愛好会       月2回(午後)            大広間

・すみれ会(麻雀)      毎週火曜日(午後)          和室3

・脳トレ麻雀         毎週土曜日(午後)          和室3

・カラオケ唱会        月2回 日曜日(午後)          大広間

・はがき絵教室        第1・3水曜日(午後)          研修室

・ハワイアンフラクラブ    毎週木曜日(午前)          和室1

・雀友クラブ         毎週日曜日(午後)          和室3

 

同好会交流行事

 西河原多世代交流センターでは、同好会の発表の場として、年に1回「文化発表会」を開催しております。日頃の活動成果を発揮して、さらに発展・躍進するようにご利用者が自主的に取り組んでいます。

 

センター行事について

・カラオケ広場(無料)

 センターでは、毎月2回、大広間にてカラオケ交流を行っております。

 一般の方の参加も可能ですのでお問い合わせください。また、「ふれあい喫茶」も同時に開催しておりますので、美味しいコーヒーといっしょに、自慢ののどをご披露ください。

 詳しくは、「お知らせページ」「ブログ」をご覧ください。

・初級介護予防教室(無料)

 センターでは、65歳以上の市民の方を対象に、高齢期の健康維持・向上を目的とした講座を年間通じて毎月行っています。講座内容は、季節に応じて変わりますので、詳しくは、「お知らせページ」「ブログ」をご覧ください。

・教養講座の開催(無料)

 センターでは、「各種教養講座」を開催しております。地域の方が積極的に足を運んでもらえるよう、魅力的な講座を開催しています。詳しくは、「お知らせページ」「ブログ」をご覧ください。イベント内容によっては実費をいただく場合があります。


救急救命講習の様子。皆さん真剣に聞き入っています。

・ふれあい体験学習(無料)

センターでは、毎月2回、「ふれあい体験学習」を実施しています。地域の高齢者が講師となり、子どもたちに学びの提供を行います。

 小学校低学年までの児童については保護者の同伴が必要です。また、地域に出向いて開催することもできますので、お声かけください。詳しくは、「お知らせページ」「ブログ」をご覧ください。イベント内容によっては実費をいただく場合があります。

ダウンロード
施設利用案内
MX-3640FN_20150911_195237.pdf
PDFファイル 985.4 KB

高齢者生活相談事業

 日々の生活で、ご不安やお困りごと、介護に関することなど、いつでも気軽にご相談ください。